いろんなデータがではじめたか?

 研究室ができてから2年がたち、だんだん装置もできてきて、新しい測定もできる兆しが出てきている。それが自分がいない場所で起こってたりするので、これはなかなか研究室っぽくて素晴らしいことです。 ただし一番の問題は自分の領分たるSACLAでのPINK-02実験の準備が万全ではないことです。これではどうしようもないので、みんなに負けないように頑張ろうと思います。 年明けに旅行してから家族親族全員が胃腸炎に倒れたので、復活して勢いを出していこうと思います。 人間ドックに初めて行きましたが、デブと診断されました。今年は運動も復活させないといけないということか。

3つある・・・!

まだ研究室立ち上げの段階で、学生もいないし、自分の時間がたくさんあるので感謝しています。ありがとうございます。

しかし教員の会議には出席して,大学の取り組みを知らなくてはいけないので、言われるがままに参加しています。

なんだかそれが割と頻繁にあるので、「???」と思って考えてみたら、こういうことでした。


Anatomy of 電通大
(厳密ではないと思います。教員と学生目線でも違うようなので・・・)


イヤー納得しましたね。


会議はほぼZoomなので参加コストはとても低く、超助かっています。下っ端からすればZoom会議は最高。研究のミーティングも、Zoomでできるので、よっぽどでなければZoomでやるのが良いと思っています。








 

コメント

このブログの人気の投稿

いろんなデータがではじめたか?

34 kAも流せました。