PRLのカバー(表紙)に選ばれた!

イメージ
 論文がPRLのカバーに選ばれました。 プリント版の表紙 Vol 135, issue 18のカバー PRLのトップページ APSのトップページ PRLとAPSのトップページに1週間は鎮座します。記念のスクショを撮っておきました。

MPMS3 + 3Heオプション

 先日電通大にはMPMS3がはいって、講習会もありましたが、今回はさらに3Heオプションの講習会もありました。これで0.4 K位までいけるとのこと。


極低温の実験もお茶の子さいさいですね。実験環境の充実度がすごいすなあ。


自分はパルス実験しかしたことないので、MPMSやPPMSの使い方がわからないのですが、電通大にいる間に使ってみたいなあーと思っています。


待つのが苦手なので、昔STMも投げ出したことがあります。本質的に向いてないとかあるかもしれないですね。




コメント

このブログの人気の投稿

しばらく、うまく見られなかった・・・・しかし解決の兆し