物理学会2025@広島大学

イメージ
物理学会に参加してきました。サッカーもできて、いろいろな人と打ち合わせもでき、やはり良い会合だなと思いました。 オンサイトは年一回なので、記憶に残りやすいです。

基督教大学にいくが、入れず

 今日は午前にA馬さんのD論審査を聴講させてもらい、お昼にジョギング。今日は国立天文台の向こうにある、国際基督教大学をめざしました。片道4 kmないくらいですが、上り坂なので、まあまあ良い運動。ついてみると、



絶対中に入るなよ!との看板。そんなの気にせず、侵入し、10メートルくらい進みました。しかし、もっと本気で怒っている感じの看板が続いたので、びびって退却。警察に通報されるのはいやです。


コロナもあるし、私立大学はちゃんと入場規制しているんですね。


しょうがないので途中で見つけたJAXAの入り口、




とか、帰りに見つけた変なデザインの家などを




載せておきます。


帰りは下り坂なので多少楽。位置エネルギーさまさまです。

またしばらくしてから、正門からチャレンジしてみようかな


ちなみにA馬さんのD論審査は面白かったです。1個目も良い発見ですし、とくに2個目の成果は大発見なのではないかと思いました。。。どうなんでしょうか?


(追記)

変なデザインの家はどうやら、三鷹天命反転住宅という芸術作品らしいです。

この作品のすごいところは、宿泊できるところ。宿泊どころか、住むこともできるそうです。しかし住居としては現在空きがない模様。







コメント

このブログの人気の投稿

しばらく、うまく見られなかった・・・・しかし解決の兆し