物理学会2025@広島大学

イメージ
物理学会に参加してきました。サッカーもできて、いろいろな人と打ち合わせもでき、やはり良い会合だなと思いました。 オンサイトは年一回なので、記憶に残りやすいです。

ゆっくりいそぐ

 午前中に窒素発生装置をいただく。(またもらい物)



論文も書く。

電車で物性研に移動。

3時からPINK02の打ち合わせ。

M宅さんとFBGプローブについて簡単に話す。

Zくんが、冷却方法を先週から改良してくれていて、冷却方法に見通しがみえた感じがする。素晴らしい・・・ありがとうございます!!!頼れるときは人に頼るのも大事ですね。

これが難しそうだなと思って、ずっと憂鬱だったのですが、少し気分が晴れました。しかしまだやることは多い。




自分は図面におこしなおして、各所の寸法を確認することにする。

さらに締め切りの申請書もある。


今夜遅くに大雪の予報ですね。


コメント

このブログの人気の投稿

しばらく、うまく見られなかった・・・・しかし解決の兆し