PRLのカバー(表紙)に選ばれた!
論文がPRLのカバーに選ばれました。 プリント版の表紙 Vol 135, issue 18のカバー PRLのトップページ APSのトップページ PRLとAPSのトップページに1週間は鎮座します。記念のスクショを撮っておきました。
キーエンスの顕微鏡と言えば高級品というイメージがあります。
さらにその高速撮影バージョンともなれば、もっと高級な気がします。(いくらかはしりません。)
今日それを譲っていただきました。
古いとはいえ、こんないいものもらっていいのでしょうか。自分の普段と前世の良い行いのおかげなのでしょうか。心がけって恐ろしいですね。
おもちゃとしてすごい使えそうだし、とりあえずはキーエンスの顕微鏡持ってるだけでも満足・・・と思っていました。しかし、つけてみると・・・
シャッタースピード1/870000秒まで選べる・・・・え?速すぎじゃ・・・?
本当かな、一巻きコイルでもつかえるぞ・・・・(磁場トップワンフレームだけだけど)。
ミニコイルと組み合わせたら、磁場中イメージングの実験もできるのかも。
良い物もらいました。
自分はたぶん、なんでも高速に計測することが好きなんだと思います。速い計測なら何でも手を出してみたい。(定常実験には苦手意識が・・・克服せねばいけないけども。)
コメント
コメントを投稿