いろんなデータがではじめたか?

 研究室ができてから2年がたち、だんだん装置もできてきて、新しい測定もできる兆しが出てきている。それが自分がいない場所で起こってたりするので、これはなかなか研究室っぽくて素晴らしいことです。 ただし一番の問題は自分の領分たるSACLAでのPINK-02実験の準備が万全ではないことです。これではどうしようもないので、みんなに負けないように頑張ろうと思います。 年明けに旅行してから家族親族全員が胃腸炎に倒れたので、復活して勢いを出していこうと思います。 人間ドックに初めて行きましたが、デブと診断されました。今年は運動も復活させないといけないということか。

ゴミ捨て場から拾いもの

お昼に物性研のオンラインセミナーでトーク。参加者は多くないけど、有意義な議論ができました。よかったです。ありがとうございました。


ふう、と一息ついて時計を見ると2時。今日は木曜日なので、ちょうど廃品回収の時間です。段ボールなどのゴミを持って本館裏に行きました。

電子レンジでも買おうかな・・・と思っていたところだったのですが、落ちていました。
キレイな電子レンジが2台ほど。ワット数が低いけど、少しかっこいい方を選んで持って帰りました。試しに牛乳を温めて、コーヒーを入れて飲んでみたところ、問題なし。

ほかにも、乾燥炉・可視紫外分光器2台・mac2台

を拾ってきました。

分光光度計2台は電源が入るのを確かめました。
乾燥炉は250℃まで上がるのを確かめました。
ふるいmacは多分バッテリーが膨らんでいるので、使えなそうです。


なにせよ
電通大のゴミ捨て場はオアシスなのかもしれません。









 

コメント

このブログの人気の投稿

いろんなデータがではじめたか?

34 kAも流せました。