フライス盤
18年前に工作講習で習った記憶を呼び覚まして、フライス盤で加工をしてみました。コイルのフランジに追加加工しました。 FRPの粉塵を吸ってくれる、湯本氏 from ISSP 思いだしながらやりましたが、けっこう上手にできて満足。簡単な追加加工なら自分でもできる気がしてきました。(そう言って怪我するのがおちか・・・)
査読コメント中に「これこれの理由で、もう少し実験を増やした方が良い・・・うんぬん・・・」
と書いてあることがあります。
簡単に実験できる場合は、さっさとやった方が良いのですが、
実験するチャンスがもうない場合もけっこうあります。放射光実験とか。
電磁濃縮実験も、近くにいないと基本的にできないと思いますが、微妙に近くにいるので、できないこともない。
ということでもう一回実験しようとして、準備しています。
昔取った杵柄じゃないですが、まあ、すらすら進みますね。
悪くないです。
コメント
コメントを投稿