PRLのカバー(表紙)に選ばれた!

イメージ
 論文がPRLのカバーに選ばれました。 プリント版の表紙 Vol 135, issue 18のカバー PRLのトップページ APSのトップページ PRLとAPSのトップページに1週間は鎮座します。記念のスクショを撮っておきました。

はじめての3Dプリンター

 


N田くんも3Dプリンターづかいになりつつあるので、やり方を教えてもらい、自分もトライ。カップソーサーを作ってみました。文字を印字しましたが、ちゃんとかけてます。




右はN田くん作の鍋敷き



真っ白すぎて、全然印字が見えないので、あまりおしゃれじゃありません。
ここはコーヒーの残りかすをぶっかけて、茶色に染めてやろうと思いました。
そうすれば字が浮かび上がって来るだろうとの作戦です。





10分くらいしてから、取り出して、洗剤で洗った結果がこちら。





真っ白に戻った。溝がたくさんあるけど、着色しやすいわけではないらしい。
このまま使うか。。。



ちなみにCADはFusion360です。アカデミックは無料なので是非使ってみてください。




コメント

このブログの人気の投稿

しばらく、うまく見られなかった・・・・しかし解決の兆し