PRLのカバー(表紙)に選ばれた!

イメージ
 論文がPRLのカバーに選ばれました。 プリント版の表紙 Vol 135, issue 18のカバー PRLのトップページ APSのトップページ PRLとAPSのトップページに1週間は鎮座します。記念のスクショを撮っておきました。

実験の準備@柏の葉

実験の準備を柏で行った。

久しぶりの作業だが、体を使うのでちょっと楽しい。

N田くんは相変わらず、サッカーでとんでもない瞬発力と突破力を見せる。

Zくんが、電通大のミニバンク作りに参加したいと言ってくれた。

とってもありがたいのでいっしょにやりましょう。ということになる。

ホワイトボードに研究室の取組中のテーマを書いて、相談してみる。


他にもありがたいことに、研究の話をたくさん教えてもらえた。

N村くんはFBG実験がうまくいったとのこと。さすがです。

I城さんと磁歪や音速が磁場の何乗になりそうか少し議論。

M宅さんが東北大のA木先生を紹介してくれて、FBG装置を案内させてもらいました。なかなかない機会でしたので、ありがたかったです。


というわけで実験準備があまり進まず、ということでした。また来週行こう・・・
















 

コメント

このブログの人気の投稿

しばらく、うまく見られなかった・・・・しかし解決の兆し