今までは座って設計や話し合いが多かったのですが、昨日からようやく実験のまねごとができるようになってきました。
N田くんが、こいるまいたり、
T中くんがクライオスタットつくってみたり
さいごに巻いたコイルのインダクタンス当てクイズをしました。
余裕で自分が一番外れてました。
結構面白いですよ。インダクタンスクイズ。わからんもんですね。
最初の写真のコイルのインダクタンスはいくつか?という問題です。
ちなみに、2相巻きで約50回くらい長手方向に巻いてあります。
ない径は10mm
比較対象の近くのミニコイルはひとつ150 μFです。
こちらは、13巻きの9層くらい。
さあ、いくつ???
コメント
コメントを投稿