Coil simulator (mono coil)

モノコイルのシミュレーター ### Pulse magnet simulator v0.1 ### by A. Ikeda (UEC-Tokyo, 30 April 2022) ### references ### 1. Example program (3) in https://qiita.com/sci_Haru/items/b8d5c9cfe64c4366630a ### 2. A program for iGor pro, Master thesis, Takeshi Nakamura, Y. H. Matsuda lab., Univ. of Tokyo (2010) ### 3. Pulse magnet for high field generation, N. Miura (2008) # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # Imports # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # import numpy as np import matplotlib.pyplot as plt # %matplotlib inline # plt.style.use('./ai.mplstyle') # %matplotlib tk res_x = [] res_y = [] reserve_v = [] reserve_i = [] reserve_tp = [] reserve_t = [] reserve_bf = [] # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # Input parameter # # ...

ヘリウムベッセルの真空を引く

 お次はヘリウムベッセルの真空槽をひきます。

オペレーターは物性研の液化室からお借りしました。S山さんありがとうございます。

やり方は物性研液化室のHPに書いてあります。

1e-3 Paになってから、一週間引くと書いてあります。ながいな。。。でもまあ少なくとも数日は引いた方が良さそう。

https://www.issp.u-tokyo.ac.jp/labs/cryogenic/he_supply/he_youki.html#saihaiki

週末から札幌の学会なので、そのまま引いておけばいいですかね。


PS

氷を張ったことがある人は、これの作業をやったことがあるかもですね。自分はもちろんあります。優等生はやったことないかも。








コメント

このブログの人気の投稿

しばらく、うまく見られなかった・・・・しかし解決の兆し