Coil simulator (mono coil)

モノコイルのシミュレーター ### Pulse magnet simulator v0.1 ### by A. Ikeda (UEC-Tokyo, 30 April 2022) ### references ### 1. Example program (3) in https://qiita.com/sci_Haru/items/b8d5c9cfe64c4366630a ### 2. A program for iGor pro, Master thesis, Takeshi Nakamura, Y. H. Matsuda lab., Univ. of Tokyo (2010) ### 3. Pulse magnet for high field generation, N. Miura (2008) # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # Imports # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # import numpy as np import matplotlib.pyplot as plt # %matplotlib inline # plt.style.use('./ai.mplstyle') # %matplotlib tk res_x = [] res_y = [] reserve_v = [] reserve_i = [] reserve_tp = [] reserve_t = [] reserve_bf = [] # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # Input parameter # # ...

わらしべ長者

電通大では木曜日の14:00から1時間だけ、粗大ゴミや紙ゴミなんかが捨てられます。
ゴミ捨て場には、まだ使えるけど捨ててあるもののコーナーもあります。

自分はモノクロのレーザープリンターを使っていないので持って行きました。
あとはなんか電話台みたいなでかい台も。
誰か使ってくれると良いですね。

逆に落ちていたものを2個拾ってきました。



なんとスマホから印刷できるかなり最新のテプラ
乾電池でも動く

ボイスレコーダー
乾電池で動く

どちらの余裕で使えました。
さすが富める電通大・・・使えるものが捨ててある。

これから年度末にかけて、いいもんが捨てられる予感がします。
不要品のメールも見逃せませんな。

 

コメント

このブログの人気の投稿

しばらく、うまく見られなかった・・・・しかし解決の兆し