いろんなデータがではじめたか?

 研究室ができてから2年がたち、だんだん装置もできてきて、新しい測定もできる兆しが出てきている。それが自分がいない場所で起こってたりするので、これはなかなか研究室っぽくて素晴らしいことです。 ただし一番の問題は自分の領分たるSACLAでのPINK-02実験の準備が万全ではないことです。これではどうしようもないので、みんなに負けないように頑張ろうと思います。 年明けに旅行してから家族親族全員が胃腸炎に倒れたので、復活して勢いを出していこうと思います。 人間ドックに初めて行きましたが、デブと診断されました。今年は運動も復活させないといけないということか。

Python:色をいじる

 これはいろんなやり方があるようですが、自分に一番わかりやすいのはRGBの数字を指定する方法です。

[1, 0, 0]=赤

[0, 0, 1]=青

[0, 0, 0]=黒

[0, 0.6, 0]=緑 ([0, 1, 0]だと明るすぎる)

[1, 1, 1]=白


くらい覚えておくと使えます。もっと詳しくはここでいちらんがみられます。


import numpy as np
import matplotlib.pyplot as plt

x = np.arange(0, np.pi * 2, 0.2)
plt.plot(x, np.sin(x), color = [0, 0, 1])
plt.plot(x, np.cos(x), color = [0, 0.6, 0])
plt.plot(x, np.exp(-x), color = [1, 0, 0])
plt.plot(x, np.arctan(x), color = [0, 0, 0])

plt.legend(['sin(x)', 'cos(x)', 'exp(-x)', 'arctan(x)']
    , fontsize = 14
)





また、数字で指定できると、自動的に色をグラデーションするときに便利なこともあります。

import numpy as np
import matplotlib.pyplot as plt

x = np.arange(0, np.pi * 4, 0.2)
for i in range(10):
    ii = (i + 1) * 0.1
    plt.plot(x, np.sin(x + ii * 5), color = [1 - ii, 0, ii])





コメント

このブログの人気の投稿

いろんなデータがではじめたか?

34 kAも流せました。