投稿

9月, 2022の投稿を表示しています

Coil simulator (mono coil)

モノコイルのシミュレーター ### Pulse magnet simulator v0.1 ### by A. Ikeda (UEC-Tokyo, 30 April 2022) ### references ### 1. Example program (3) in https://qiita.com/sci_Haru/items/b8d5c9cfe64c4366630a ### 2. A program for iGor pro, Master thesis, Takeshi Nakamura, Y. H. Matsuda lab., Univ. of Tokyo (2010) ### 3. Pulse magnet for high field generation, N. Miura (2008) # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # Imports # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # import numpy as np import matplotlib.pyplot as plt # %matplotlib inline # plt.style.use('./ai.mplstyle') # %matplotlib tk res_x = [] res_y = [] reserve_v = [] reserve_i = [] reserve_tp = [] reserve_t = [] reserve_bf = [] # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # Input parameter # # ...

安達商会と伊藤精機

イメージ
 実験の準備で工作をしているがうまくいかない。 困っていると、急に安達さんと伊藤さんが来ていた。 伊藤さんは一点ものの加工品を作ってくれる町工場をやっていて、物性研時代からずっとお世話になっている。 話しているうちに、必要な品物を発注することに。 急ぎでお願いして申し訳ないですが、助けてくださることに。いつも急ぎの注文ですみません。。。 様々な物品が届いていた 3DプリンターでM8のネジを印刷した形跡がある。。。 もう一方の部品には雌ネジが切ってあり、ちゃんと回せた。。すごい。 昨日は物性研でX線実験のためGくんとY島さんを訪問した。

DHLで発送

イメージ
 海外に荷物を発送するならFedExやDHLが使えます。 以前EMSを使ったことがありますが、これは郵便、FedExやDHLは宅配便であるところが違います。 郵便と宅配便は何が違うかは知りません。 DHLの営業所が野川沿いをチャリで15分くらい行くとあるので、そこに行きました。 丁寧に教えていただき、無事発送できました。 持ち込みの箱では8万円くらいだった送料が、営業所の箱を使うと半額以下になりました。 よかった。 野川沿いを自転車で行くのも、結構面白かったです。途中で馬をみた気がします。

pythonでフォルダ内のデータを全部プロット

t_0100 In [7]: #10 keV ver import glob import numpy as np import matplotlib.pyplot as plt from cycler import cycler # %matplotlib tk % matplotlib inline config = { 'lines.linewidth' : 1.5 , 'xtick.direction' : 'in' , 'ytick.direction' : 'in' , 'font.sans-serif' : [ 'Helvetica' , 'Arial' ], 'font.family' : [ 'sans-serif' ], 'font.size' : 12 , 'figure.dpi' : 200 , 'legend.fontsize' : 'small' , # 'medium', 'figure.figsize' : [ 8 , 6 ], 'lines.markersize' : 3.0 , 'legend.frameon' : True , 'lines.markersize' : 3.0 , 'savefig.transparent' : True , 'lines.markeredgewidth' : 0.7 , 'lines.markerfacecolor' : 'w' , 'legend.edgecolor...