投稿

9月, 2022の投稿を表示しています

ミニバンクを作ろう2025

イメージ
 ミニバンク2025を電通大でやりました。5台が使える状態まで完成しました。2年前よりも先まで進みました。いろんな意味で異常な会が無事終わって良かったです。 全国から25名(学生15名、スタッフ10名)のご参加を頂きました。(韓国からも一名) 新規に5台の40テスラミニバンクおよび2個のパルスマグネットを製作した。すべて高電圧テスト、パルス磁場発生に成功。さらに複数グループで強磁性体の磁化測定まで成功。 手を動かして作ることで、パルス強磁場の発生法を理解し、心理的障壁が無くなった。 参加した研究者同士・若手学生同士の親交が深まった。 ご参加頂きありがとうございました!! 準備 組み立て開始 電流計 初日夜 2日目 3日目コイル巻き 4日目だいたい完成 充電接地、放電、磁化測定まで・・・ ’ たたずむミニフィグたち 感想を言い合う できたミニバンクは会議室の側室に一時保管。調布祭とかぶって搬出は後日に。

安達商会と伊藤精機

イメージ
 実験の準備で工作をしているがうまくいかない。 困っていると、急に安達さんと伊藤さんが来ていた。 伊藤さんは一点ものの加工品を作ってくれる町工場をやっていて、物性研時代からずっとお世話になっている。 話しているうちに、必要な品物を発注することに。 急ぎでお願いして申し訳ないですが、助けてくださることに。いつも急ぎの注文ですみません。。。 様々な物品が届いていた 3DプリンターでM8のネジを印刷した形跡がある。。。 もう一方の部品には雌ネジが切ってあり、ちゃんと回せた。。すごい。 昨日は物性研でX線実験のためGくんとY島さんを訪問した。

DHLで発送

イメージ
 海外に荷物を発送するならFedExやDHLが使えます。 以前EMSを使ったことがありますが、これは郵便、FedExやDHLは宅配便であるところが違います。 郵便と宅配便は何が違うかは知りません。 DHLの営業所が野川沿いをチャリで15分くらい行くとあるので、そこに行きました。 丁寧に教えていただき、無事発送できました。 持ち込みの箱では8万円くらいだった送料が、営業所の箱を使うと半額以下になりました。 よかった。 野川沿いを自転車で行くのも、結構面白かったです。途中で馬をみた気がします。

pythonでフォルダ内のデータを全部プロット

t_0100 In [7]: #10 keV ver import glob import numpy as np import matplotlib.pyplot as plt from cycler import cycler # %matplotlib tk % matplotlib inline config = { 'lines.linewidth' : 1.5 , 'xtick.direction' : 'in' , 'ytick.direction' : 'in' , 'font.sans-serif' : [ 'Helvetica' , 'Arial' ], 'font.family' : [ 'sans-serif' ], 'font.size' : 12 , 'figure.dpi' : 200 , 'legend.fontsize' : 'small' , # 'medium', 'figure.figsize' : [ 8 , 6 ], 'lines.markersize' : 3.0 , 'legend.frameon' : True , 'lines.markersize' : 3.0 , 'savefig.transparent' : True , 'lines.markeredgewidth' : 0.7 , 'lines.markerfacecolor' : 'w' , 'legend.edgecolor...