もしあなたが外国語を学びたかったら、東京外語大に行くのが良いのでしょうか?どうなのでしょう。 電通大からジョギングで3.5km走るとつきました。ちなみにもうちょっと頑張れば、国際基督教大学(ICU)にも着きます。そっちも今度行ってみよう。 アムステルダムにありそうなオブジェ 外語大は英語では Tokyo University of Foreign Studies らしく、外国に関する研究を一般的にやっていそうな名前です。外国語だけじゃないのかな。 その国のことを本当に調べようと思ったら、その国の言葉を覚えなくちゃいけないと思うので、外語大学という名前も大間違いではないのでしょう。 のんきに滑り台 ジブリっぽい盛り上がり 開放的なキャンパス グラウンドは。。。学生の時にサッカーの試合をしにきたことがあります。終わってからシャワールームを借りましたが、そこに見たことがない言語のシャンプーがおいてありました。さすが外語大・・・と思ったのを覚えています。 もっと近くに味スタがあるので、行きも帰りも通りました。そのうち試合を見に行きたいです。